皆様こんにちは。7月に入社いたしました、宮下涼子と申します。
前職では7年程、保険業に携わっており、たくさんのお客様に支えていただきながら、勤務していました。
ですが、突然のコロナウイルス蔓延により、お客様の状況が様変わりし、
たくさんのお客様より、国からの助成金や協力金についてご質問をいただきましたが、
私は知識がなく何もお役に立てず不甲斐なさを感じておりました。
楽しく勤務しておりましたが、このまま無知のままで年齢を重ねていっていいのか・・・と思い
簿記の勉強ができる学校に通い始めました。
入学当初は慣れない言葉が沢山出てきて、大変だったのをよく覚えています。
紆余曲折ございましたが、6月に無事卒業し税理士法人フラッツ・コンサルティングに
ご縁をいただきお勤めすることになりました。
実は私が応募するきっかけになったのが、先輩方のこのブログを拝見したからなんですよ。
入社してまだ約2か月ですので、初めてのことばかりで戸惑うこともたくさんありますが
所長や毎日嫌な顔一つせず優しくご指導いただける指導員の方をはじめ、
暖かく笑顔で迎えてくださった先輩方のおかげで安心して勤務させていただいております。
まだまだ学ばなければいけないことが山のようにあり、毎日が勉強の日々ですが、
1日でも早く先輩方のお役に立てるようになり、その先にいらっしゃるお客様のお役にも立てるようになれればなと思います。
そしていつか、お客様に寄り添い、共に歩み、成長し、
お客様に「何かあったら何でも宮下さんに連絡するよ!!」と言っていただける職員になれるよう
毎日毎日を精一杯頑張っていきますので、よろしくお願い申し上げます。