こんにちは。急に寒くなってきましたが、体調などいかがでしょうか?風邪などにお気お付けください。
さて今回もマイナンバーカードのお話です。
マイナンバーカードが健康保険証に
マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようになります。(2021年3月(予定)から)
どんなことができるかというと
◎就職・転職・引越をしても保険証としてずっと使える。
◎医療保険の資格確認がスピーディーに。
◎マイナポータルで薬剤情報・医療費が見れる。
◎マイナポータルで確定申告の医療費控除が簡単にできます。(2021年10月(予定)から)
◎窓口への書類の持参が不要になります。(例 限度額適用認定証など)
使い方は?
使い方は医療機関や薬局でマイナンバーカードをカードリーダーにかざすだけで使えます。
申込方法
ご利用するには申込が必要です。パソコンまたはスマホでもできます。
マイナポータルへアクセスをし、利用の申込が出来ます。画面に従い進んで申込してください。(利用者証明用電子証明書パスワードが必要です)
*パソコンではICカードリーダを準備してください。
*スマホはマイナンバーカード読取対応のスマートフォンが必要です。
マイナポータル~マイナンバーカード 健康保険証利用申込ぺージ
宮本
~税金のご相談なら三重県鈴鹿市の南部博税理士事務所まで~